ご予約お問い合せはお気軽にどうぞ。
  • スメニュー一覧
  • カレンダー
    9月 2025
    « 8月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
snslink snslink

スタッフブログ

Home » スタッフブログ

洗車

2024年05月01日

所沢、しっかり雨が降っています。

自宅を出た時には降ってなかったのですがACTIONに着く前に傘が必要になりました。

後からYukiは車で出社です。

その車、昨日の休日に洗車したかったのですが昼過ぎまで雨で諦めてました。
洗車できてないので花粉、黄砂などが付着して黒色のボディがヒョウ柄の様な模様になってます(笑

仕事を始める前に、雨具を着て雨の中、洗剤(食器用)を付けて洗車してみました〜(笑
後は雨が洗い流してくれるはずです。

これでヒョウ柄じゃなく黒色に見える様になるといいね〜!

       kura


石垣島トライアスロン大会

2024年04月26日

毎年長女が出場してる「石垣島トライアスロン大会」に応援隊として行ってきました!

現役を引退して3年目。

仕事も忙しく練習もままならない中でも楽しくベストを尽くした結果

ナント本人も周りもビックリの準優勝 😀 

応援に行って良かったわぁ〜〜笑

今回は次女も休みが取れたので一緒に応援

初めて取り扱う一眼レフで姉を激写

わいわいやんやと楽しい1日になりました 😳 

 

〜☆YUKI☆〜


こちらも

2024年04月19日

ハイビスカスが咲いた数日後に、、、
アイワーネッキーも咲きました〜!!!

こちらも、ひと花だけ、、、(笑

この観葉植物が咲いたのは初めてかも。
なのに、日中は蕾んでいて営業終了時間に見ると咲いている

夜行性なのかな????

謎の多い植物です。

あっ、いい香りがしてるんですよ。

   kura

 


ハイビスカス咲いた!

2024年04月11日

冬にお客様に頂いたハイビスカスの挿し木

成長を期待しつつ一番日当たりの良いところに置きせっせと水やりに勤しみ

先日なんぞ白い虫が発生して葉の裏に卵を産みつけたのを

葉一枚ずつ丁寧に洗ってあげて〜〜と至れり尽くせり笑

とお世話していたら

まさかの月火連休中に咲いてた 😆 

水曜出勤したら

こんなに立派に咲くなんて!!

突然すぎる笑

鉢をくれたお客様は来たばっかなんだよな

一ヶ月後も咲いててくれるかなとハラハラしています 😳 

 

〜☆YUKI☆〜


Jr.カット

2024年04月10日

春休み期間中、お母さんに連れられてカットに来られるお子さん達

最初は、ちょっと不安で緊張気味だけど、、、

終える頃にはすっかり興味津々で出来上がりを楽しみにしてくれていました。

ACTIONも24年目です、お客さま、お子さん、お孫さんと三代目になってきました〜(笑

 

若者からPowerを頂くのでした〜!
   kura


春の味覚

2024年04月04日

桜もチラホラ咲いていますが

咲くと雨降るのはお約束なのか??

 

島根のお兄様から春の野菜たちが届きました

早速天ぷらに

苦味好きにはたまらんフキノトウめっちゃ美味しい 😉 

他にも色々食べたのに写真とるの忘れた‥

もう食べちゃったわ 😆 

〜☆YUKI☆〜

 


開花!

2024年03月29日

それにしても台風なみの凄い風と雨でしたね…
ご来店のお客様の傘がひっくり返って使い物にならないと言われてました

やっと雨も上がり晴れて気温が上がるみたいですね…

ACTIONの観葉植物のアオワーネッキーは、24年前の開店当時に頂いた植物で、選定して何代も生き抜いてくれてACTIONの中を癒してくれる大事な緑です
そんなアオワーネッキーが、初めてかな、記憶がないので…

花(?)を咲かせてくれました

滅多に花を咲かせないサボテンなどは弱った時に子孫を残す為に花を咲かせると聞いた事がありますが、アオワーネッキーは、どうなんでしょう?

桜もまだ開花してないので、先ずは職場で開花を楽しみます(笑

    kura


旧サイトのコラムブログのアーカイブはコチラからご覧いただけます。

所在地 所沢市くすのき台3-18-11 クレセントくすのき台1F
TEL 04-2998-7007
定休日 火曜日・第1、第3月曜日
Copyright(C)2025 ACTION STYLE All Rights Reserved.