ポチりました。
2017年02月18日
amazonヘヴィーユーザーであります!
ギター関連で弦やピック、音楽ではCDやBlu-rayなどもよく購入しています。
amazonから商品を購入したいと思っていたYukiさん、半端な買い物で送料がかかる事になったので
「amazonで何か買い物しないの〜!?」
と催促がありました。笑
そんな日のために(?)いつもボクのamazonの「買い物かご」の中には2〜3の商品が入ってます。笑
今回はROLLING STONESが久しぶりにブルースを演奏したBLUE&LONESOMEをポチり一緒に購入する事にして送料を無料にしてみました。
最近のROLLING STONESはあまり聞いてなく70年代までぐらいのアルバムをACTIONでは流しています。
バンドの原点でもあるBluesに回帰したアルバムです。
Jumpin’ Jack Flashの様にかっこいいロックナンバーも良いけどミックの歌うBluesも良いんですよね〜。
じっくり聞きこんでみたいと思います。
kura
バレンタインデー
2017年02月16日
今年は娘二人いない2月14日だったので
盛り上がりに欠けるバレンタインでした笑
いつもはギリギリに西武の特設コーナーに駆け込んでいましたが
今回は早いうちに行ってみると
いろんな商品がありました。
びっくりしたのが
甘いものが苦手な人コーナーって!!
ハート型の大きなお煎餅が売っていましたーー 😯
気持ちもらうのにワガママ過ぎるだろ 😆
物色した結果
最近のウィスキーボンボンに興味をひかれGET♡
ウィスキーだけではなくワインまで入ってるってーー
もちろんあげておいて自分もちゃっかり食しています 😳
チョコレートとワインがあうと思うのは
自分が甘味好きだからなのかな〜??
〜☆YUKI☆〜
シーズン開幕
2017年02月12日
今年のトライアスロンシーズンの開幕です!
初戦は南アフリカのケープタウンW杯です。
ランで粘って14位でフィニッシュしました。
南半球で夏だといっても南アフリカなので最南端になるので気温は30度あるらしいのですが水温は14.5度と、かなり冷たかったそうです。
さすが、南極に近い場所になりますからね〜 笑
アップされていた動画にもスタート前や、バイクでのローテションや、トランジットでの姿が確認でき頼もしく思えます。
さっ、シーズン開幕です! 次は2週間後のアブダビになります。
これから半年間は世界を転戦して行きます。
引き続き応援をよろしくお願いします!
kura
南アフリカへ
2017年02月10日
姪っ子が旅立った次の日
我が家の長女が今シーズン始まりの試合のため
南アフリカへ出発しました。
1日半かかって到着したそうです。
日本との時差はマイナス7時間。
長旅でお疲れだったから
バス付きのコンドミニアムホテルの湯船にお湯を張ったら蛇口から砂が出てきてびっくりした!
と連絡があったのでどんなホテルかと思いきや
五つ星ホテルに「CAPE ROYALE LUXURY HOTEL」と!!!
ネットで検索するとやっぱりお高い!
なのに砂が出るんだ〜 🙄
ラッキーな事にタイミングよく本人達は40%オフで泊まってるそうです。
遠征でもさすが節約家だ笑
入り口にはSPも立ってる
中もひろーーーーい!
本人も部屋でストレッチもローラー台も出来る♡って喜んでたが
普通の人はそんな使い方しないだろな〜笑
試合は明日、現地時間で14時日本時間の21時頃。
今年もここからハラハラドキドキが始まります 😳
〜☆YUKI☆〜
CD
2017年02月08日
連休中にふらっと立ち寄ったブックオフでCDを3枚購入してみました。
3枚のうち1つは2枚組で、なんと総額1280円でした。笑
サーフミュージックのテッド・レノン
ホワイト・ストライプス
2枚組のロバート・ジョンソン
と、それぞれジャンルが違うけど良い感じにACTIONで流していますよ〜。
ロバート・ジョンソンは以前レンタルCDで借りて音源は持っていたはずなんだけど、、、いつの間にか無くしていたので再購入してみました。
「魂を悪魔に売った」と言われるブルースマン、やっぱ凄いですね〜。
kura
明日からは第1の連休です!
2017年02月05日
とその前に
今日から姪っ子がアメリカのサンフランシスコに
一ヶ月の語学留学に出掛けるので
朝から塩むすびを作って持たせたオバちゃんな私笑
実は妹がここに5年程留学しててその娘がお母さんが過ごした場所に行ってみたいと
可愛いことを言ってくれたそうです。
そんな経緯もあって実は私も若い頃3回ほど遊びに行っています。
今回通う学校がフィッシャーマンズワーフのすぐ近くらしくなーーんとなく地図が浮かびます。
サンフランシスコ空港から1時間位の場所ですが観光地でもあるのでいつも人がいっぱい!!でした。
チンチン電車に乗ってこの港まで行きアルカトラズ島までも行けます。
種無しブドウにはまり、それまで日本の種ありブドウしか知らなかったので
やっぱりアメリカ人は合理的な先進国だと感心したんですよーー笑
懐かしいなーーーーーーーー 😳
高校3年生なので卒業式までには帰ってくるようですが
沢山の経験と思い出を持って帰ってきてくれることを願っています♡
さてさて2月に入り明日、明後日と第1の連休です。
なぜか予定表がいっぱいなので頑張りマーーース 😆
〜☆YUKI☆〜
朝
2017年02月03日
週の3日間は4〜5時台の時間に起きて1日がスタートします。
朝の時間は6月のトライアスロン大会に向けてスイム、バイク、ランのトレーニングの時間になったり、撮り貯めているドキュメンタリーを見たりして時間が過ぎて行きます。
ようやく2月に入った頃から朝の6時が明るくなり、少しですが活動がしやすくなりました。
あっという間に5時でも明るくなる季節がやって来るのでしょうね〜。
明るくて4〜5時に自然に目が覚め朝活がしやすくなる様な季節が早く来て欲しいですよね!
kura