ご来店
2019年01月27日
kura
電気圧力鍋
2019年01月24日
買っちゃったーーーー笑
友人宅で目にした電気圧力鍋。
具材を切って味付けしてスイッチ入れて放置ってなんて簡単な!
何分後にこーしてとか
沸騰してからあーしてとか言われない笑
ホントに入れてスイッチ押すだけ
そして炊飯器のような釜を洗うだけって洗い物も簡単!!
豚の角煮、牛すじ肉煮、カレーといちお作ってみましたが
お肉は柔らかいし大根はすっかり味がしみてるしジャガイモは煮崩れないでホクホク♡
こんな優れものがあったとは
寒い冬の引きこもり時期には丁度いい家電だなぁと
あんまり好きでは無い料理も最近楽しく出来ています笑笑笑
〜☆YUKI☆〜
航空公園
2019年01月23日
連休中に山にトレイルランニングに出かけようと思っていたのですが、半年以上、長い距離を走ってなかったので、いきなりトレイルコースの30kmを走りきれる自信が無い事に気が付き、航空公園内のクロカンコースをいつもより距離を稼いで27,5km走って見ました。
後半はバテバテでしたが、なんとか20kmを越えてた距離を走りきれました。
こんな事では、6月のトライアスロン大会のランが心配ではありますが、、、。
先週に続きランコースの側の蝋梅を見てきました。
先週よりたくさん咲いていました良〜。
今が見頃でしょうか!
まだ風が吹くと北風だったので寒く感じますが、風の無いときは太陽の暖かさを感じる事が出来ますね!
kura
布団乾燥機
2019年01月19日
そういえば
お正月中有り余る時間を有効活用しようと笑
前から気になっていた近所の「布団乾燥機」にチャレンジしてきました。
かけ布団も毛布も洗って乾燥してくれるという優れものらしい‥
休み中私と同じ様に考えている人がいたようで1回目の訪問は空きがなく
2回目でやっと掛け布団を入れたのでしたーー!
結果は
よくわからん笑
もちろん洗えてるとは思うが私の想像ではもっとふんわり仕上がるのかと思ってた
よく見かける写真は誇大広告なのかな??
ま、いいや
洗えた!って事実が大切だ!!
〜☆YUKI☆〜
蝋梅
2019年01月16日
休日に航空公園へランニングに出かけたらコース側にある蝋梅がすでに咲き始めていました。
まだ朝の時間だったので寒い時間でしたが写真を取られている方もいて、ランニングの途中でしたが開花と香りを楽しむことが出来ました。
まだまだ寒くて指などが痺れっぱなしなランニングになるけど、これから徐々に距離やスピードを上げれる様に強度を強めて行きたいと思います。
寒くて痺れていた手のまま、遊具で懸垂したら左手が痛くなってしまいました〜泣
筋トレして筋肉痛めたら、、、意味無いですよね〜! 泣
kura
元旦は恒例航空公園へ
2019年01月12日
元旦は航空公園で元旦マラソンがあるので
毎年見学に行っています。
今年は出戻りの妹がいたので公園内にある無料のテニスコートで
テニスをしました。
もともとあるのは知っていましたが
コンクリートがガタガタな相当なイレギュラーコートでネットもボロボロ。
最後に見たときはネットの網がなく白帯部分のみでしたが
数年ぶりに行くとコートは相変わらずでしたがネットは新しくなってました
無料なのでお互い譲り合ってと言うことで
ちゃんと郵便ポストみたいなBOXの中に名前が書き込めるようになっていて30分交代との事。
私達も待ちの小学生と協議してコート半面づつで遊ぼう!と待ち時間なしで楽しんできました
この場所は隣にバスケットゴールが2台あるので(3オン3用かな)
勝手になおかつ無料で楽しめる場所として航空公園も悪くないじゃないですかーーーーー笑
〜☆YUKI☆〜
アリー
2019年01月10日
休日に立川シネマシティへ「アリー・スター誕生」を見に行きました。
このシネマシティの音響が良いと評判だったので久しぶりに立川まで行ったけどしばらく行ってない間に立川が立派な都会になっていました〜笑
で、肝心のアリーなんですが、先日見たボヘミアン・ラプソディよりはアリーの方が個人的には良い感じでした。
始まりのライブシーンなんかは、映画館の音響の良さと音のデカさでかなりカッコ良かったですね〜。
そして、アリー役のレディ・ガガ、歌、上手いっすね〜!!!!!
レディ・ガガとしての曲はほぼ聞いてなかったけど、映画の中のアリーはかなり良いですね〜。
と言う事で、Spotifyでアリーのサントラ聞き込んで言いますw
サントラも中々良いですよ〜。
kura