横浜大世界
2024年05月08日
連休中の休みに横浜中華街へ遊びに行ってきました
中華街の端っこにある「横浜大世界」
体験型トリックアートや謎解きが入ってる建物です
連休中とあって家族連れやカップルが多く賑わっていました 😉
体験型って
こんな感じ笑
撮影者と微妙なズレをなしつつ撮影って本気で遊んでる 😆 😆
懐かしのベルバラ
オスカル様のお姫様抱っこはなかなか腹筋を必要とするポージングでした 😳
ホラーコーナーもあってびっくりドッキリの仕掛けに盛り上がり
結構楽しめた時間となりました〜〜 😎
〜☆YUKI☆〜
洗車
2024年05月01日
所沢、しっかり雨が降っています。
自宅を出た時には降ってなかったのですがACTIONに着く前に傘が必要になりました。
後からYukiは車で出社です。
その車、昨日の休日に洗車したかったのですが昼過ぎまで雨で諦めてました。
洗車できてないので花粉、黄砂などが付着して黒色のボディがヒョウ柄の様な模様になってます(笑
仕事を始める前に、雨具を着て雨の中、洗剤(食器用)を付けて洗車してみました〜(笑
後は雨が洗い流してくれるはずです。
これでヒョウ柄じゃなく黒色に見える様になるといいね〜!
kura
石垣島トライアスロン大会
2024年04月26日
毎年長女が出場してる「石垣島トライアスロン大会」に応援隊として行ってきました!
現役を引退して3年目。
仕事も忙しく練習もままならない中でも楽しくベストを尽くした結果
ナント本人も周りもビックリの準優勝 😀
応援に行って良かったわぁ〜〜笑
今回は次女も休みが取れたので一緒に応援
初めて取り扱う一眼レフで姉を激写
わいわいやんやと楽しい1日になりました 😳
〜☆YUKI☆〜
こちらも
2024年04月19日
ハイビスカスが咲いた数日後に、、、
アイワーネッキーも咲きました〜!!!
こちらも、ひと花だけ、、、(笑
この観葉植物が咲いたのは初めてかも。
なのに、日中は蕾んでいて営業終了時間に見ると咲いている
夜行性なのかな????
謎の多い植物です。
あっ、いい香りがしてるんですよ。
kura
ハイビスカス咲いた!
2024年04月11日
冬にお客様に頂いたハイビスカスの挿し木
成長を期待しつつ一番日当たりの良いところに置きせっせと水やりに勤しみ
先日なんぞ白い虫が発生して葉の裏に卵を産みつけたのを
葉一枚ずつ丁寧に洗ってあげて〜〜と至れり尽くせり笑
とお世話していたら
まさかの月火連休中に咲いてた 😆
水曜出勤したら
こんなに立派に咲くなんて!!
突然すぎる笑
鉢をくれたお客様は来たばっかなんだよな
一ヶ月後も咲いててくれるかなとハラハラしています 😳
〜☆YUKI☆〜
Jr.カット
2024年04月10日
春休み期間中、お母さんに連れられてカットに来られるお子さん達
最初は、ちょっと不安で緊張気味だけど、、、
終える頃にはすっかり興味津々で出来上がりを楽しみにしてくれていました。
ACTIONも24年目です、お客さま、お子さん、お孫さんと三代目になってきました〜(笑
若者からPowerを頂くのでした〜!
kura
春の味覚
2024年04月04日
桜もチラホラ咲いていますが
咲くと雨降るのはお約束なのか??
島根のお兄様から春の野菜たちが届きました
早速天ぷらに
苦味好きにはたまらんフキノトウめっちゃ美味しい 😉
他にも色々食べたのに写真とるの忘れた‥
もう食べちゃったわ 😆
〜☆YUKI☆〜