横須賀の無人島「猿島」
2020年03月27日
日本列島のみならず全世界を混乱に陥れてる
「コロナ」で自粛、要請といった言葉が相次ぎ
本当に職場と家の往復のみ。
自分はバイク通勤なのでお客様としか接せずに済むのはラッキー
とさすがに飽きてきた!ということで車でドライブ作戦に笑
初めて行く猿島‥所沢からだと結果、実に遠い
行きは首都高を使ったけど遠回りで早いのか?でいて高速代が高い
帰りは町田経由のほぼ一般道で一直線だけど時間がかかる
なんだかなもう
で猿島
かつては軍の要塞として使われていたので歴史的な建造物が残された島でインスタ映えで人気だそう。
釣り場でも需要があるようで竿持ちの人もいたなーー
夏場は海水浴やBBQも出来るそうです。確かに海は綺麗だった。
私達は人が溜まらない場所として選んだのですが
当日は物凄い強風の日で(午前中は快晴だったのに午後から暗転!)
溜まらないどころかみんな風に押されてるーーー
1時間半もいなかったのに全力で風と戦って疲労困憊‥笑
ちょっと残念な猿島への旅でしたーーーー
〜☆YUKI☆〜
桜とコロナ
2020年03月22日
コロナウィルスの影響で、外出も自粛されている方も多いと思いますが、暖かくなったこの3連休ですっかり桜は満開になりそうですね!
航空公園でも花見の自粛の張り紙なども有りますが、ずっと家にこもってるのもストレスですよね、、、。
そっと花見がしたいです!
そう言えば、昨日の朝の6時過ぎに車で移動していたらドラックストアの前にすでに7〜8人のご老人達がマスク欲しさ(?)に並んでいました。
「おいおい、ドラッグストアの開店って、何時だ〜?」と思うのですが、本当にマスクが欲しい方達にマスクが渡らない訳ですよね〜。笑
早くコロナが治ることを願います。
kura
一人旅行記3
2020年03月18日
たどり着くのに必死だったので
トライアスロンの応援もそのわさわさした流れでいたら
まさかの優勝で 頑張ってきて良かったーーーー♡
と今度は帰る心配。
バンコク行きのバスが出る街までここから1時間。
どうやってその街まで行くんだ??と毎朝窓から外をチェックしてると
確かにソンテウは走ってるけどどこ行きか分からない。
でバイクを借りたとこのタイ人おじさんからバンコク行きのバスがここから出てると情報Get!
店がボロ過ぎてみつからなかったわ笑
昼発でバンコクへ戻り市内でお土産買って電車に乗って空港行きのバス乗り場へ。
すごい人!色んな方向へバスが行くようで人人人!!!
自分の乗りたいバスが来たら押し分けて乗らないと乗れない
夜中の便なので
まずは最後のタイ料理ともちろん大好物の空芯菜炒め
この旅で4回は食べたなーーーー笑
最後にシャワー浴びようと空港内にあるお店に行ったら
今日は水シャワーしか出ないよ
と言われあっさり降参 お金払って水シャワーってないわーーーー笑
とそんなこんな一人旅
やれば出来る!!日本語しか喋れないけどどうにかなるもんだ
でも旅はやっぱり誰か一緒の方がいっかなーーーー
〜☆YUKI☆〜
ハマってます
2020年03月11日
最近、自宅内で自転車のトレーニングをする時にZwiftにハマってしまいました。
周りでは2〜3年前から利用している人も多いのですが、やっと仲間入りです。
「Zwiftとは、ローラー台に固定した自転車にセンサーを付けてPCやスマホなどの端末と接続して自転車を漕ぎ、画面上のコースを走っているような体験を味わうバーチャルのサイクリングゲームです。」
今までは、自宅内のトレーニングは自分で考えた時間をインターバルして乗っていたりしてたけど、Zwiftでは画面上のコースを世界中の参加者が仮想世界の中でトレーニングしたり競争するので面白いし、今まで以上に負荷をかけている時間が長くなって強度も上げられていると思います。
まだ、レベルが低いのでロードバイクでは無くMTBでしたが、、、笑
しばらくはこのバーチャルゲームでローラー台を楽しみたいと思います。
kura
一人旅旅行記2
2020年03月05日
2日目
早く寝たから早く起きた笑
部屋にいてもやることないしささっと支度して徒歩5分の駅へ。
日本のガイドブックによるとエマカイ駅で下車なので切符を買おうと窓口へいき「エマカイ」と発音しても分かってもらえない。気を利かせて路線図シートをくれたがそんなち小ぃさな文字老眼かけても見えん!ので自分のスマホでここ!と指さすと「あぁエッガマイ」とさ
いやいや最初から察してくれよ!!笑
そもそもこのガイドブックのカタカナ表記は誰が書いたんじゃ!!怒
と電車に20分ほど揺られてバスターミナル到着。
ここでもラヨーン行きの窓口を探すが皆私を顎でしゃくるのがちょっと不愉快だけど悔しいけどわからないので従うしかない笑笑
3時間半も乗るから大きいバスと思ったらこんなマイクロバス
相当田舎に向かってるんだなーとここで確信
途中一回セブンイレブンのあるサービスエリアみたいな所で本当にトイレのみ休憩。
ボケっとしてると置いていかれる!?乗ったらすぐに発車したもんびっくり!
そしてラヨーン辺りにくるとなんでもない所で車が止まって一人降り‥とバス停じゃないから自分は結果どこで降りればいいんだ??とだんだん不安になっていくが
まぁ最終地が目的地!と最後まで乗って降りたら
ここはどこ?????的な街中の一角。ん?バスターミナルでないんか????
早くも迷子決定
勝手に歩いて道に迷わないように現場の写真を撮り(刑事かって笑)Googleマップ起動して場所を確認後
道路脇にいたバイクタクシーにここに行きたいというと遠いからやだって‥
ウンウン分かるよ、目的地はまだ1時間先だもんねぇぇでも私困ってるの!どーやってここまでいくのさ!!と食い下がったら
ソンテウ乗り場に連れて行ってくれた♡ラッキー
ここで5分待てと待ってるとレームメイピムビーチ行き来て乗車。
ン?また乗客が色んな所から乗ってくるし色んな所で降りていく。
むむむむ?どんなシステムなのさと折角の海沿いの景色もそわそわハラハラ笑
そして自分の宿の外観見えて私ここ降りたいのにどうやって運転手に知らせるのさーーーて焦って立ち上がったら同乗の若いタイ人女性が腕を伸ばしてブザーを押した!!!
ブザーーーーーーー!そんな所にーーーーー!!!!! そして急停車〜〜〜
いやはや着いたわーーーやっと
ホテル&貸しマンションの一室を予約してあって鍵をもらうのも部屋に入るのもすったもんだあったけどいまにして思えばこれもまた旅の醍醐味と思うことにする
〜☆YUKI☆〜
ひな祭り
2020年03月04日
昨日は、バイクトレで名栗まで行って来ました。
3月3日だったの、でひな祭りでしたよね!
名栗の神社の入り口の階段から全ての段が雛壇になっていました〜。
地元で採れた木材を活かしたお雛様ですよね。
写真では分かり辛いかもしれませんが鳥居の奥の階段にもお雛様がずっと並んでいます。
なん段のひな壇なんだろう????
数えるの忘れてました。笑
最上位から、一つだけポンっと押してドミノ倒しみたいにしてみたい感じもしましたが、、、
写真を撮るだけにして置きました。
kura
一人旅旅行記1
2020年02月27日
さてさて今回は初めて乗るLCC「SCOOT航空」
成田バンコク往復38000円!安っっ笑
新幹線で広島行くより安いじゃないかい!
空港も機内も移動のバスも皆さんコロナを警戒してマスクマスクマスク!!
タイのあのくそ暑い国でさえマスクしてる。
この時期フライトが行きは7時間半、帰りが5時間と気流ってそんなに違うんだと
朝発だった私はipadにNetflixのドラマをダウンロードしてきたのでドラマ漬けで見飽きた頃やっと到着。
ドンムアン空港からA2と表示されてるバスに乗り込み車内でおばちゃんに30バーツ払い終点の戦勝記念塔駅前で下車。
ホテルにチェックインして荷物を置き、右も左も分からないし時間もないので3駅分の道のりをバイクタクシーで直接向かった先は「MBK=マーブンクローンセンター」というショッピングセンター。
ここでな・な・なんと眉刺青の予約を入れておいたんですよーーーー
ぷりーずなちゅらるあいぶろうおっけーー??いえーーーす♡ってお互い意思疎通できてるんだかできてないんだか笑
1時間ほどで終わって気づけば成田で朝6時にパン食べたっきりだなと思い出しショッピングセンター1階に出てた屋台で大好物の本場めっちゃ辛い空芯菜炒めを食べ満足満足
ホテルに戻るのにゆっくり電車で行こうと乗ったが券売機で苦労し
たった3駅なのに方向が逆だったり路線が違ったりして結局計9駅分もウロウロして
疲労困憊で戻ったのでしたーーーww
ここが泊まった「Fyn Hotel=フィンホテル」シングルルーム2800円
駅すぐだし新しく綺麗でいいホテルだったなーー
明日も早くから移動だし喋る相手もいないしっとベッドに横になった途端意識なし。
どこでもよく寝れる体質で良かった笑
旅は始まったばかりなり
次回はドキドキな移動編です
〜☆YUKI☆〜