スタッフブログ

Home » スタッフブログ

スカイダイビング体験!

2015年09月19日

夏休みで日本を丸々1週間空けている間に

台風や大雨で関東に被害が出ていたのですね〜

所沢は雨もそんなに沢山ではなかったと言いますが

だいぶ湿っていたようでバイクのサイドバッグがカビがびっしり!OMZ 😥 

 

USAのニューヨーク4日間友人の住むセントルイス3日間を楽しんできました!

友人は高校の時の同級生でアメリカ人の素敵な旦那さんのVanさんと

スカイダイビングの会社を経営しています。

まずは命のあるうちに記念撮影

11988528_875074469244564_6280010788958950269_n

彼女の運連するセスナで空へ上がります。

12011188_875074655911212_4050236965946687485_n

Vanさんに括りつけられされるがままで(笑)空中遊泳♡

怖いかと思えばそんなことなくとーーーーっても楽しかった〜〜 😳 

空中での姿勢やパラシュートのタイミング、傾け方、降り方をVanさんが耳元で言ってくれますが当然英語!

発音良すぎて聞き取れナーーーイ笑

でも頑張った私Good job

12002950_875074565911221_506594027426916023_n

一緒に行った友人ふたりも全く怖くなく楽しかったねーー♡って女子は怖いもの知らず?? 😆 

〜☆YUKI☆〜


佐渡国際トライアスロン大会

2015年09月16日

夏休みを利用して佐渡国際トライアスロン大会に出場して来ました。

と言うより大会に出場するために、この期間を夏休みにしました。

9月に入ってぱっとしない天気が続きましたが佐渡に着いても曇り空のままで当日もバイクの100kmぐらいから雨になってしまい、後半はかなりしっかり降って来ました。

ランでは雨だったので暑さを感じる事がなかったので良かったけど足を止めてしまうと寒くなるのでエイドステーション以外はほぼ走り切り寒さを気にする事なく無事にフィニッシュする事ができました。

いつも明るいうちにゴールするのが目標なのですが天候も悪かったのでゴールはすっかり暗い時間のゴールになってしまった。

_2015_09_12_5.37.58

ちょっと悔しいけど条件の悪い中でいつものタイムぐらいでフィニッシュ出来た事は良かったと思います。

 

   タイム:12:37:43

今シーズンのトライアスロンレースは終わったけどまた来年のレースへ向けてボチボチとトレを始めて行きま〜す。 

 kura


明日から

2015年09月03日

ACTIONは明日から11日(金曜日)まで連休させて頂きます。

 IMG_2367

少し遅めな夏休みになりますのでよろしくお願いします。

 

明日から佐渡国際トライアスロン大会に出場するために早朝から出発します!

この半年間のトレーニングの見せ所ですが「大人」になった今年は「無理せずマイペース!」を心がげて挑む予定です(笑

日曜日は笑顔でゴール出来るように思いっきり楽しんで来ます!!!

     kura

 

 

長かった前半戦。笑

すっかり涼しい様で秋休みな気分です。

この夏休みは人生初のスカイダイビングに挑戦してきます!

生きて帰る予定なのでそんなこんなお土産話を期待しててください♡

では行ってきます 😆

        〜☆ YUKI☆〜

 

 


快晴^^

2015年09月02日

本日朝はいつもの通り雨でしたがお昼を過ぎたあたりから

晴れましたねーーー 😆

1週間ほどお日様を拝んでいない気分でした。

昨日のお休みに長野の八千穂で合宿の長女を車で送ってきましたが

向こうももちろん雨で山合いなのでやはり霧がすごい!!

高速道路も道路が見えない 😯 トンネルだけは視界が良かったーー笑

途中、ロマンチック街道とか標識があり

どんなロマンチックな街道なんだ?と聞くと

入って10キロ以上ずーーーっと登りなちっともロマンチックでない道だよ 😡

と言われ母撃沈なり〜笑

帰りに軽井沢経由しましたがここも霧でした 🙄

image1

高原ビールと釜飯を買って早々に引き上げたのでした〜〜

サービスエリアにこんな電車があってここで釜飯を駅弁気分で食べれる様子です。

image2

お出かけは晴れがいいですよね♡

〜☆YUKI☆〜

 


あと10日!

2015年08月28日

今年の遊びのメインイベントの

「佐渡国際トライアスロン大会」

まで、あと10日になりました!

 

今週から練習量を落として調整に入り、残り10日間で疲労を取り除いて本番へ向かいます。

 

今朝も短めの1時間のランニングで少し刺激を入れて終了です。

 

FullSizeRender

トレを終えてからはバイクのタイヤとチェーンを交換しました。

これはレースに出場する前に毎回やる事なのですが新しいタイヤにチェーンは気持ち良いものです。

この気持ちを維持できてレースを駆け抜けたいと毎回思うのですが、終盤に疲れて失速してしまうのです、、、、。

 

今年は、失速しないように最初からペースを上げ過ぎないように注意してレースに挑みたいと思っています。

 

今のところ、調子は良さそうなのでレースが楽しみになっています!!

    kura


もうすぐ夏休みのACTION

2015年08月27日

 台風に挟まれた後お天気もビミョーで

大変涼しい今日この頃…

このまま秋になるわけないけど〜暑くないと夏休み気分にならんな。

と4日から夏休みに入りますがそれまであと1週間!

なのに何だか用事行事が目白押しになってきてあれれ忙しい 🙄

11960052_10206582578356757_6364814656972865015_n

先日長女がスエーデンのスットクホルムで試合でした。

去年のこの試合から彼女の世界への挑戦が始まったのでちょうど1年目の記念の大会でした。

なのにーーー笑

どうやら前日に発熱したようです。疲れちゃったのかなーーー 😳

万全でない中39位フィニッシュは頑張ったと思います。

一週間後にはまた合宿へ旅たつ長女。

本当に止まってるヒマはないんですね〜〜〜

精一杯サポートさせて頂きます(アッシーだけどね〜笑)

〜☆YUKI☆〜

 

 


記録的暴風雨!

2015年08月24日

次女の住んでいる石垣島では、台風15号の記録的暴風で観測史上最大の瞬間風速71メートルを記録したそうです。

71メートルって、、、想像もつきませんが現地からの写真が送られて来ました。

71メートル、、、なんだか納得してしまいそうな写真でした。
毎度こんな被害があったらたまったもんじゃありませんよね〜。

image1

車が隅に追いやられて前後でひっくり返っているし、3台目は横転しているし、、、

いったいどんな力が加えられたらこんな事に車がなってしまうのでしょうか???

こんな暴風で怪我人の情報が上がってこない所など、さすが慣れている地域なのでしょうかね〜。
前日から映画やドラマのDVD借りたり、食料買い込んだり、お酒を買い込んだりして室内の隠るそうです。

 

嵐が過ぎればまた素晴らしい景色が見れるのでしょうか!?

毎週、こんな生活していたら、こりゃ大変ですね。

頑張れ島人!!!!

   kura

 

 

 

 


旧サイトのコラムブログのアーカイブはコチラからご覧いただけます。

所在地 所沢市くすのき台3-18-11 クレセントくすのき台1F
TEL 04-2998-7007
定休日 火曜日・第1、第3月曜日
Copyright(C)2025 ACTION STYLE All Rights Reserved.