スタッフブログ

Home » スタッフブログ

2024年のスタートです!

2024年01月06日

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

 

2024年は本日よりACTIONは営業をスタートしています。

今年も皆様のご来店をお待ちしています。

 

2024年、元旦の所沢の6:52分、日の出時刻後の初日の出の写真になります。

皆さまにとって刺激的な一年になります様に。

 


2023年、仕事納め

2023年12月30日

2023年も本日が仕事納めになりました。
今年もACTIONをご利用された皆さまありがとうございました。

今朝の極寒の朝焼けを見て悴んだ指先で背中を丸めてポケットに手を突っ込んでいるよりも、凛とした気持ちで背筋をピンと伸ばして行ける2024年(還暦を)迎えようと思うのでした(笑

年始は1月6日(土)からの営業となります。
皆さま、良い年をお迎えくださいね。


頂きモノ

2023年12月28日

お客さまのYさんから、採れたてのネギと里芋を頂きました!

ありがとうございます!!!!

ネギ、採れたてなのかな、頂いた瞬間からACTIONの室内がめっちゃネギ臭くなりました〜(笑

それだけ新鮮だと言う事ですよね。

しかも、かなりデカイ! 嬉しいかぎりです。

この季節だと鍋や煮物にネギや里芋が入っているとホント美味しいですよね〜。

年末、年始での楽しみな食材になりました、ありがとうございます。

ACTIONは30日(土)まで営業しています、年末までご来店お待ちしています。

    kura


エミオの「肉のあら川」

2023年12月24日

肉は焼きたてが美味しいんだよ

な気持ちでいたので

毎回素通りしていた「肉のあら川のステーキ丼弁当」

お客様に頂いて初めての実食

あらやだ笑

ちゃんと柔らかくて美味いぞ〜〜 😀 

よくご年配の方が買っている理由がわかった気がする。

本当に柔らかいので歯が弱くても食べれそう♡

私は食べやすい様にスライスしてから食べました 😉 

豪華なお弁当をご馳走さまでした〜♪

 

〜☆YUKI☆〜


パスタ?

2023年12月20日

休日の晩飯を急遽担当する事になりました、、、。

冷蔵庫の中を一通り見て有り合わせでパスタを作ります(笑

ピーマンが無かったので緑の野菜で春菊、他はベーコン、玉ねぎ、茄子、しめじ、パセリ

 

YouTubeで「ファビオ飯」という料理チャンネルを見ています。
イタリアに料理修行に行ったファビオ君がパスタやイタリア料理を説明しながら料理してくれるチャンネルです。
そんなファビオ君の料理を真似したかったのに、、、美味しいトマトソースの作り方、、、忘れたw(笑

 

何となく、思い出しながらトマトソースを作って、さっパスタを茹でようと思ったら、、、
自宅に一人分にも足りないくらいのパスタしか残っていませんでした〜。

代わりの麺を探したら夏から食べ残っていた素麺があったので代用する事にしたw

茹で時間、わずか1分!

麺硬めで茹で上げてソースに絡めて乳化させます。

パスタの麺よりめっちゃ細いけど、、、、
案外良い出来なのでは????

自宅の有り合わせだけで急遽作ったけど、何とか晩御飯になるのでした。

在庫確認してから料理しないとあわててしまいますね、次回からは気を付けよう(笑

   kura

 


肋木

2023年12月16日

って名前なの知ってましたか??笑

先日友人に体育館にある体操器具の名前を聞かれ

そーいえばどこでも見かけるしよくぶら下がったのに

知らなかったな〜だった助木「ロクボク」

みたことあるでしょ〜〜〜 😆 

なんでも骸骨の肋骨に似てるからの名前だそうです。

ガイコツのロッコツ 🙄 

聞かれた次の日にたまたまTVで紹介してて

謎が解けて嬉しくて写メって言いふらし中です 😳 

 

〜☆YUKI☆〜


切れた!

2023年12月14日

12月に入り、やっと朝夕が寒くなりオートバイ通勤の時は防寒具が必要になってきました。

昨夜も仕事を終えてオートバイで帰宅途中で、、、

?????
12月に入って日が暮れるのも早く、すっかり暗くなっているよな〜
?????
しかし、それにしても暗いよな〜
?????

お〜、オートバイのヘッドライトの電球が切れて暗いんか〜!!!

 

はい、どのタイミングでライトが切れたのかは分かりませんが、夜の無灯火運転なら道路交通法違反になり違反点と罰金になります。
というより、対向車や前の車に対してとても危険です。

まぁ、若い時なら自宅までのあと2kmぐらいなら大丈夫だろ、、、なんて運転してたかもしれないけど、しっかり規律を守ろうとするオッサンになったので無灯火に気がついた先でエンジンを切って自宅までの約2.5kmをオートバイを押して帰るのでした、、、
航空公園の野球グランド周りの歩道は緩やかだけど上り坂なんです、、、トホホ。

防寒具として着込んでたので自宅についた頃にはすっかり汗ばんでいるのでした〜(笑

先日は車のテールランプが切れてたし、自分で運転している時ではライトが切れている事に気がつかない箇所って有りますよね、皆さまの車やオートバイのライト、たまには確認して下さいね〜!

写真はまだ電球切れてない時のキャンプに出発前のオートバイです(笑

    kura

 


旧サイトのコラムブログのアーカイブはコチラからご覧いただけます。

所在地 所沢市くすのき台3-18-11 クレセントくすのき台1F
TEL 04-2998-7007
定休日 火曜日・第1、第3月曜日
Copyright(C)2025 ACTION STYLE All Rights Reserved.