苦手な家庭科部門
2019年11月02日
自宅で使用してるソファーが20年ほど経ち
劣化が気になり始めて数年‥
どうにかならないかと模索し続けて今回やっと着手する事にした。
まずはどうしようかネット検索笑
するとあったあった!自分で測らなくてもソファー名をいえば寸法を知ってる会社が! 😆
ストライダー社といってウレタンなどを加工する会社で
(マラソン大会のスポンジとか体操用のマットを作ってる会社)
180×60×15センチで三層へたらない仕様にして注文から中3日で届いた!! 🙄
そして自分で帆布を購入しひたすらミシンと戦う事数日
出来たもーーーーーーん!!!!!
確か学生の頃の成績表では家庭科は2だったな笑
出来るじゃんねぇぇぇ 😳 笑
ファスナーの練習にと作ったクッションは角が丸くてファスナーが裏向いちゃったけど
本番の180センチファスナーはちゃんとついたから良しとしよう 😆
〜☆YUKI☆〜
2月1日に
2019年10月30日
すっかり涼しくなりアウトドアな遊びからインドアな遊びにシフト中です。笑
昨年から新たに活動を始めていた、トライアスロン仲間の境さん、ACTION BAND後から復帰してくれたRyotaとの3ピースバンド「The 2nd」でmojoで初御披露目する事になりました。
演奏は…⁇⁇⁈
少し先になりますが2月1日(土曜日)を料理も美味しいmojoで皆んなで盛り上がりましょう。
皆さまのご来場お待ちしてます♬
kura
宮崎県
2019年10月27日
娘の応援のためお仕事を休んで行ってきました宮崎県。
今回で3回目となるので観光はなしのかわりに折角行くのだから
海沿いに泊まりたいと探した「青島フィッシャーマンズホステル」
青色の建物が数棟建っていてナントカ村みたいな雰囲気です。
ホステルはホテルと違って布団と枕に自分でシーツをセットし帰りは外して洗濯かごに入れねばならんのである 😆
たったそれだけの事でTVもシャワーもトイレも部屋にあるし今回はナント朝食まで付いてるから絶対お得なんだよな〜ー宿泊費は破格の3800円だもんね 😳
この施設はアルカリ温泉のお風呂も併設されていて別途550円かかりますがとてもいいお湯でしたよ。
宿泊者は時間内なら何回でも入れるとの事で朝6時から浸かってきたもんね♪
到着した時は満潮で波が荒ぶっていましたがさすがサーフィンのメッカだけあって
ツワモノ達が波に乗っておりましたスゴい笑
目の前は青島神社です。
〜☆YUKI☆〜
ボランティア
2019年10月23日
連休の初日に、先日の台風で影響で被害の大きかった川越にボランティアに行って着ました。
今回は養護施設内の土石の排除や使えなくなった機材や本などの整理をやらせてもらいました。
水分を多く含んだ藁を多く含んだ土石は粘土の様に粘りっ気と重さがあり、取り除く作業は大変でした。
初めてのボランテイア活動になりましたが、お話をさせて貰った方には、昨日に続いてのボランテイアだとか、休日は続けてボランティア活動している方もいました。
一人で出来る事は微力ですが、ボランティアで集まった方々で活動していると土石を詰めた土囊袋もたくさんできたし、大きな機材も室内から外に出すことも出来ました。
早く、施設の子供達や被災に遭われた方々に笑顔が取り戻せます様に。
kura
明日から2連休です
2019年10月20日
ラグビー観戦、バレー観戦して盛り上がったり
台風が来てざわざわしたり
しているうちにもう10月も真ん中を過ぎましたねぇ 🙄
明日明後日は連休となります。
22日は天皇陛下即位の式典があるので国民的祝日なのですね。
これはTV観戦せねば笑
休みの間はバイクのバッテリーを新品に交換したり
只今制作中の作品にミシン掛けをしたりと色々用事が待っています。
そもそも同じ幅でカットしたはずの布が並べてみたら長さが違うって
ミステリーが起こっていて前途多難中なのですよ〜笑
4センチも違うんだよ 😯
ハギレも出ていないのに不思議だーーーーー!!!
〜☆YUKI☆〜
チャージ!
2019年10月18日
昨日は雨も降り出し気温も低くすっかり秋らしくなってきました。
そんな夕方の雨の中で先に帰宅するYukiさんがバイクのエンジンをかけようとしても、、、、
弱いモーター音はするけど一向にエンジンがかからない、、、、泣
雨の中、二人で押しがけも試みてみたが、、、反応なし。泣
セルモーターが壊れて閉まったら、ちょっと直せないけど、、、
バッテリーが弱っているなら、、、、、チャージすればいい!
なので、自宅にいた長女に車を持ってきてもらい車とオートバイをブースターケーブルで繋いで車とオートバイのエンジンをかけてみます。
はい、かかりました〜!!!
急な寒さでバッテリーも弱ってきたのかな、、、?
すっかり気温が下がってしまい身体も、マシンも冷えているんですね〜笑
このオートバイのバッテリーを交換した事が無いはずなので今後動かなくなる前に、新しいバッテリーを注文しておくのでした。
kura
台風19号関東縦断!
2019年10月13日
昨日は関東に台風が直撃するということで
ACTIONも午後からお休みしました。
昼頃東所沢駅へ娘を迎えに車を出しましたがお店というお店は
全部閉まっていましたねーー
コンビニも休むくらいですもんね。
ACTIONも強風に対して準備万端でよし来い!!と笑
店主頑張ったーーー 😆
今回は風はそんなでもなかったけど雨量が凄かった 😯
TVをみていてハラハラしました。
多摩川はよく行くのでどんどん川が膨らんでいくのをみるとびっくりします。
いつもは川部分より砂利部分の方が多いのに 🙄
被害にあった方達は本当に気の毒です
私の住んでいる新所沢‥
普段は何もなくてつまらんと悪態ついていますがこんな時は
何もないから何も起こらないんだなと有り難く感じます 😳
今朝は台風一過
迷子のカマキリが道の真ん中でカメラ目線してくれました〜♡
〜☆YUKI☆〜